おすすめのもの、どんなもの?

※2015年8月31日にサービスを終了した模様です。

byflowというサイトがあります。
口コミサイトという感じでしょうか。自分の持っている物を登録したり、人が持っている物をチェックしたり出来ます。

似たようなサービスは結構あると思うのですが、byflowでは、TwitterやGoogleアカウント、Open IDなどで気軽に始められたり、Google Chromeを使っていれば、拡張機能を使って、Amazonや楽天市場の購入履歴からアイテムをまとめて登録できたり、webで見つけたものを手軽に登録できたりします。

アイテムにはコメントをつけられるのですが、それがTwitter 風というか、短いコメントをつけるような感じになっているので、アイテムを紹介しなきゃ! と気負わずに、気軽に書けるところが、参加のハードルを低くしているように思います。
もちろん、長い文章で説明することも可能です。

とりあえず登録だけしておいて、後で気が向いたらコメントをつけたり、編集したりすることも出来ますし、色々な人のアイテムを見て、持っている物があったら「持ってる」、気になるものがあったら「気になる」とチェックして、どんどん自分のアイテムとして登録していくことが出来ます。
同じ物を持っている人の数とか、コメントを見たりするのも楽しいですし、人のオススメはやっぱり参考になるので、僕は良さそう! と思ったらとりあえず「気になる」にしておいて、後から改めて検索してみたりもしています。
共通のアイテムがある人を紹介してくれたりもするので、趣味が似通ったユーザーさんが見つけられたりもします。

ベータ版ということもあってか、少し動きが重いような感じもしますが、面白いサイトだと思います。

WordPressで日記を書いてみる。

今はブログが普及していて、ブログを書いている人も多いと思いますが、ブログはどうしても人に見せることが前提なので、書きにくいこともあったり、全く意識していないと思っている場合でも、どこかセーブしていたり、人に見られることを意識しながら書いてしまうこともあるのではないかと思います。
ブログでも、プライベート機能などもあり、人に見せないで書くことも出来ますが、サーバーの上にあるので、やはりローカルな環境で書いた方が安心ではあります。
そこで、日記ソフトも探してみたのですが、あまりピンと来るものがなく、たどり着いたのは、こちらもWordPressでした。

WordPressがローカルでも使えるらしいと知り、また調べてみたところ、Windowsの環境で一番簡単に導入できそうなのは、WebMatrixを使った方法でした。
その方法をご紹介してみたいと思います。



まずマイクロソフトのWebMatrixのページに行き、ダウンロードして、インストールします。



そして、『webギャラリーからサイトを作成する』を選択、WordPress日本語版を選択し、適当な名前をつけ、進みます。


MySQLもインストール。


パスワードも適当に。



画面の指示に従いながら進みます。



ここでも何かパスワードを決めます。
『パスワード用のユニークキー』以下は、そのままで大丈夫です。


これでインストールが完了。


あとは、WordPressの登録画面に進みます。

いくつも作ることが出来るので、用途に合わせて使い分けても楽しいかもしれないですね。

ハウルの動く城の原作を読んでみた。

ネットを見ている時に見つけた言葉がきっかけで、急に興味が膨らみ、読んでみたのですが、面白かったです。

以下ネタバレ含みます。

ジブリの映画は、公開された時に映画館で観て、あとTVでの再放送を1回か2回観たかな……? 程度なので、かなりうろ覚えではあるのですが、良い感じだったんだけど、何だかよくわからなかったという印象でした。

それで、そういう印象のまま、多分一番最近のTV放映の時なのだと思うのですが、その時2ちゃんねるに立ったと思われるスレッドのまとめをまとめサイトで見て、そこに「主人公は最強クラスの魔法使い」というようなコメントがあって、え? と思って。
それで、これは面白そうだ! と興味を持って、eBOOKOFFで買ってみて、読んでみることにしました。

話の内容は、ジブリ版と結構違いますね。
それで、どこかで匂わせていたのかもしれないのですが、僕は映画を観ていた時に全く気づかなかったので、わかりやすく、ソフィーは魔法を使えるということが示されていると良かったかなと思いました。
あと、このお話の世界って、魔法使いになれる素質を持った人って沢山いて、そういう人は魔法使いに弟子入りしたりして、才能を伸ばして偉い魔法使いになったりするのですが、その世界観も、映画でわかりやすく表現されていれば良かったかなと思いました。
もしかしたら、そう表現されていたかもしれないのですが、僕のイメージだと、魔法使いっていう人たちは、ごく僅かしかいなくて、極端に言うと別の種族みたいな扱いなのかな……? という感じでした。
ソフィーの妹が、魔女のところに弟子入りしたあたりのことも、映画で描かれていたかな……?
僕が覚えていないところが多すぎかもしれませんが……。
でも、そこの辺りがはっきりわかっていると、ソフィーの姿が時々若くなったり年取ったりするのもわかったのかな……と。
あれはイメージ的なものなのかなと思っていたんですよね。

キャラクターとしては、ジブリ版の方が個人的には魅力的かなと思いました。
宮崎さんの持ち味もあると思うのですが、アニメ的にデフォルメされたというか、メリハリのある魅力があるかもしれません。
原作でのハウルの女たらしぶりが物凄く(でも、あれは荒地の魔女の呪いのせいなんだと思うけど)、ソフィーの切れっぷりが物凄く、荒地の魔女のやろうとしていたことはエグかった……。
最後はハッピーエンドで、良いと思うのですが、怒涛のごとく流れていた水が、急にコップにストン、と入ったような、あれ? 纏まったの? という唐突な感じは受けました。

原作のソフィーも、とても劣等感が強いのですが、ジブリ版の「私なんて、美しかったことなんて一度もないわ!」というセリフが、端的に彼女の内面を表していて凄いなと思います。
このセリフが映画を見た時に強く残っていて、原作にもあるのだろうかと思って読んでいたのですが、僕の見落としでなければ、ありませんでした。
あと、僕は木村さんのハウルは、いい感じだなと思って見てました。上手くハマってるなと。

色々書きましたが、原作のキャラクターも十分魅力的ですし、温かい気持ちになれる、素敵な物語だと思います。
面白くて、一気に読めました。


魔法使いハウルと火の悪魔―ハウルの動く城〈1〉

アブダラと空飛ぶ絨毯―ハウルの動く城〈2〉も買ってあるので、そっちもまた読んでみたいと思います。