Blueskyが招待制を廃止し、ついに一般公開。

2019年に発表され、Twitterの共同創業者がかかわっているということで話題になっていたものの、長らく招待制を取っていたため息をひそめていた感のあったBlueskyが、ついに一般公開されましたね。僕もこれを機にアカウントを作成しましたが、現在一気にユーザー数を伸ばしているようです。

初期のTwitterを思わせる雰囲気もあったり、そうでない部分もあったり。XやMastodonにある機能がなかったりもしますが、今のところ使いやすいです。
以前のTwitterと同じくAPIも公開されているのでサードパーティのアプリが色々とありますし、今後も増えていくんだろうなと思います。

ある程度触ってみて、PC(ブラウザ)で使う際の現在のおすすめはdeck.blueです。名前の通りというか、TweetDeck風ですね。とても使いやすいと思います。

deck.blueに限らずですが、Blueskyでサードパーティ製のアプリを使用する場合は、『アプリパスワード』を使用することで安全性を高めることができます。
Blueskyの『設定→高度な設定』でアプリパスワードを追加し、それをパスワードのところに入力すればOKです。一回閉じてしまうと再度表示は出来なくなるため、削除して新たに作成することになります。アプリを使用しなくなった時も削除すればOKです。
Twitterのときはあやしげなアプリにログインしてしまうと乗っ取り被害などもありましたが、そういうのも防げるようなので良いですね。

ThreadsがFediverseに参入する計画も、少しずつ進んでいるようです。
多くの人の生活に根付いているような形のXがまだまだ強いとは思いますが、今後どうなっていくのか注目です。