9/11の1:59まで楽天スーパーセール

ということで、僕がいつもコーヒー豆を買っている澤井珈琲さんでもセールをやっています。
色々試してみた中で、お気に入りの氷温甘熟ブレンドも半額となっています。

さらにクーポンやポイントもあるのでお得です。
基本的にはブレンドよりはストレートが好きなのでそっちばかりを買うのですが、このブレンドは好きな味です。

最初はもっとお得な福袋(2kgや1.5kgのもの)を中心に買っていたものの、最近ではもう少し上の1kg福袋を買うことが多くなりました。安い方でも僕にとっては十分美味しいんですが、やはり価格が上がったほうが味が上品になって美味しくなるなぁという印象です。
それでも200g換算で800円くらいなので、それなりに安い方にはなると思います。今回はそこから半額です。

1kgなので普通に買うよりは多めですが、僕はすぐに使う分以外は袋のままフリーザーバッグに入れ、冷凍庫で保存しています。
量を多く買うと味が落ちていくのでそこが悩みだったのですが、冷凍庫に入れておくとそこまで風味が変わらなくなるので、以前よりも気軽に買えるようになりました(それでもそんなに一度には買わないですが)。
澤井珈琲さんは注文時の発送日を20日先くらいまで選べるので、豆がなくなりそうな頃に届けてもらうということも可能です。

今回ふと思い立ち、他に気になったショップさんのコーヒー豆も注文してみたので、またお気に入りのショップさんが見つかったらご紹介するかもしれません。

ネルドリップは思ったほど難しくない。

コーヒーのことを考えていくと、耳にしたり、興味が出てくるネルでのドリップ。
でも難しそう……と思って中々手が出せない人もいるんじゃないかと思います。僕もそうでした。

色々と情報を集め、僕なりに行っている方法ではありますが、ご紹介してみたいと思います。
まず使っているネルはこれです。

ろか器とネルのセットのため最低限これだけあればネルドリップができます。ただドリップの最中、手で持っておかないといけません。
なので僕はこれを使っています。

これは上のフタを取るとこんな感じでピッタリはまります。

このネルは1~2人用もあるのですが、そっちだと良い感じではまるかどうかはちょっと分からないです。
ネルドリップ専用のポットも売ってます。

何か支えるものを自作しても良いかもしれません。
続いて実際の使い方になりますが

  1. ネルは買ってすぐはタオルのように糊がついているので、しばらく煮てそれを落とします。
  2. 挽いた豆を入れて、ペーパーフィルターと同じようにドリップします。
  3. コーヒーかすを取り出し、軽く洗い流した後、洗っただけでは落ちにくいかすを落とすため、またしばらく煮ます。
  4. その後、空き瓶などに移して水道水を入れ、冷蔵庫で保管します。

こんな感じです。
ネルは乾燥してしまうと使えなくなるので、水に浸しておかないといけないというのが、最初戸惑う部分ではありました。
毎日淹れるようだったら問題ないとは思いますが、使わない時でも水の入れ替えは行った方が良いようです。

ネルの交換目安は、大体50回~60回使用したらとのことでした。
慣れるまでは少し面倒に感じることもあるかもしれないですが、実際にやってみるとそんなにハードルは高くないです。しかもネルドリップで淹れたコーヒーはとてもおいしいのでおススメです。

コーヒー豆の手挽きはそんなにめんどくさくない。

人にもよるとは思います。

僕は以前、電動のコーヒーミルを使っていたのですが、手挽きに挑戦してみようかな……と思って調べてみると、結構「めんどくさい」という意見を見かけたんですね。
それでやっぱり電動にしようかと散々迷った末に、こちらを購入しました。


結果的には、買ってよかったです。2年前くらいに買いましたが、今でも愛用中です。
感想としては

  • 手で挽くのめんどくさい?
  • その人の感覚にもよると思いますが、大量の豆を一気に挽くとかじゃなければ、そんなに面倒ではないと思います。

  • 手で挽くの疲れる?
  • これも人によるとは思いますし、一回に挽く量や粗さにもよるかと。
    あと、コーヒー豆にもよりますね。
    店にもよりますし、浅煎りよりは深煎りの豆の方が、やわらかくて挽きやすい印象です。

  • 掃除面倒じゃない?
  • 僕はそこまで面倒に感じないです。むしろ電動のものを使ってた時は、静電気で粉が張り付いて取れなかったり、移す時に飛び散って毎回周辺を掃除しなきゃいけなかったりということがあったので、それが無くなった分、非常に快適です。

    電動だと手入れしても取れない古い粉とかも出てきてしまって、それがコーヒーの味にも影響を与えていましたが、それもなく清潔に保つことが出来るので、毎回クリアな味が楽しめます。

  • 臼のギザギザ洗いにくくない?
  • 僕は歯ブラシを使って洗ってます。

  • 豆の粗さの調整難しくない?
  • これは難しいですね。段々慣れてはきましたけど、ちょっとした調整の違いで豆の細かさがかなり変わるので。
    でも、それも込みで楽しいと思ってます。

という感じです。
不満点は透明なワッシャーが紛失しやすいことくらいです(今もそのままかは分かりませんが)。
僕はこれ絶対なくすから気をつけないとと思って慎重にやっていたつもりでしたが、うっかりなくしました。その後はワッシャーなしのままで使っています。