Endelの音で空間を変える。

以前ご紹介した瞑想アプリを探している時に、リラックス出来る音楽もないかと見ていたらこのアプリに出会いました。

Endel: Focus, Sleep, Relax

Endel: Focus, Sleep, Relax

Endel無料posted withアプリーチ

「Focus」「Relax」「Sleep」「Activity」のカテゴリがあり、それぞれのシーンに合わせた曲が用意されていて、連携されたデータをもとに、その時の天気や動き、心拍数や生活のリズムなどを参照してAIが曲を生成してくれます。
(公式サイトを見ると、心拍数の連携に現在対応しているスマートウォッチはApple Watch、Wear OS by Google、Samsung’s Tizenのみのようです)
大幅に変わるというわけではなく、状況によってベースとなる音楽を切り替えたり、少しずつ音の変化を加えている感じだと思いますが、面白いですね。

他にも勉強や家事、瞑想や創作活動など、シーン別のタイマーとして使える「サウンドシナリオ」、睡眠時の「スマートアラーム」や状況を判断して曲を選んでくれる「自動再生」などが使えます。
こういうアプリは音が好みかどうかが大きいと思うのですが、僕はとても好きな感じなのでリラックスできます。

EndelのYouTubeチャンネルでは使用している音楽が多数公開されています。

基本的に無料でも使い続けられるアプリですが、念のためやり方を書いてみようと思います。
iOSの場合はアプリをインストール後、いくつかの質問に答えたあと、サインインはひとまず「あとで設定」で飛ばして以下のようにします。

  • ずっと無料で使いたい場合
  • 右上の「✕」ボタンを押す

  • 有料のメニューも期間限定無料で試してみたい場合
  • 「フリートライアルを有効にする」をチェック

有料版と無料版の違いは、曲が選べないことと、バックグラウンド再生がないということくらいのようですね。

フリートライアルを有効にした場合でも、期間中(7日以内)にサブスクリプションの登録を解除しておけば課金はされません。
いずれにしてもサブスクリプションの項目(iOSならば「設定」→「一番上にあるユーザー名」→「サブスクリプション」)は一応確認しておいた方が安心ですね。

有料登録を考える場合でも、フリートライアル中に移行すれば価格が選べるので、最初から有料登録を選んでしまうよりはそっちの方が得だと思います。
もし上記で「✕」を押したあと、やっぱりフリートライアルにしたかったと思い、その項目が見つからない場合は、アプリを再インストールして最初からやり直すと良いかもしれません。

同じくiOSの場合ですが、サブスクリプションの項目から「すべてのプランを表示」を押すとプランの変更が行えます。
確認した時点では

デフォルトのままだと年額プラン¥5000
1週間プラン¥280
月額プラン¥280~¥1280
年額プラン¥1950~¥8200

と、かなりの幅がありました。
おそらくドネーション方式というか、任意の金額でOKということなのだと思います。
元々なのかバグなのか同額のプランも複数個並んでいたのは謎でしたが、僕はちゃんと選択した年額プランの価格で請求が来ました。

運動を習慣化する方法。

こちらでも触れたのですが、一昨年の年末頃から運動を習慣づけたいと思い、少しずつ行っていました。
このあたりから使用アプリがNTC→Down Dogになり、そこから1年以上続けることが出来ているので、大した内容というわけではありませんが、自分なりのやり方みたいなものを書いてみようかと思います。

  1. 「運動を毎日やる」と決める。
  2. 「このくらいやる」という目安は設定しても「○分(○回)を絶対やる」という決め方はしない。ただし1回でも良いので毎日必ずやる。

  3. 「出来た」ということを記録する。
  4. カレンダーに印をつけるような感じで「やった」ということがわかればOK。ToDoアプリなどを使うと便利。

例えば「ヨガを1日10分くらいやろう」と考えた場合、もしそれが達成できなかったとしても、1分だけとかポーズ1回だけを行ったとしてもOKとします。

「今日も1回やればいいや」ではなく、あくまでも目標は「10分くらいやる」ことなので、それを目指して難しかった場合に「とにかく1回だけでもやる」という感じです。
「今日はたくさん歩いたからOKにしよう」というのはナシで、「いまから今日の分をやる」と意識して、わざわざやったものをOKとします。

体調が悪い時などは、もちろん無理しないようにするのですが、例えば足は痛いけど手は問題ないなら手だけで出来ることをしてみるとか、負荷が大きいものではなくストレッチにしてみるとか、そういう感じで1日のノルマをこなしていきます。
とにかくまずは内容がきっちり出来ているかどうかよりも、毎日やって「習慣にする」ことを目指します。

僕は大体2~3ヶ月くらいこれを続けていたら「やらないと何だか気持ち悪い(落ち着かない)」状態になりました。
そうなってくると気分が乗らない時でもヨガをするようになります。結果、調子が良くなって、やって良かったなと思うことが増えました。

それを繰り返していると段々慣れてきますし、最初よりも体力がついてくるので、行う長さや強度もレベルアップしていきます。
習慣化する場合は同じ時間に繰り返したほうが良いと聞きますが、生活パターンって大体決まってるので、その中でやろうとすると自然と似たような時間になったりはしますね。

僕は以前ヨガのクラスに通っていたこともあるので、ある程度は一人でも出来るのですが、アプリの手助けがなかったら続けられなかったと思います。
Down Dogは様々なメニューがあるため、やる気がある時はアクティブなタイプのものを、疲れている時はリストラティブや陰ヨガをやったりと使い分けやすいのも良いところです。
Fitbitでエクササイズのデータが見えるようになったことも、励みになっていますね。

何もなくても続けられる人は続けられると思いますし、自分に合ったやり方を見つけるというのも大事かもしれません。

  • 最初に使っていたトレーニングアプリ
    Nike Training Club

    Nike Training Club

    Nike, Inc無料posted withアプリーチ

  • 現在使っているヨガアプリ
    ヨガ | Down Dog

    ヨガ | Down Dog

    Yoga Buddhi Co.無料posted withアプリーチ

  • 「出来た」ことを記録しているアプリ
  • ヨガだけだったらDown Dogにも記録が残りますし、ヘルスケアに記録する手もあるんですが、こういったアプリは他に立てた目標と一緒に管理できるので便利です。

    DayStamp: 習慣化&目標達成 アプリ • トラッカー

    DayStamp: 習慣化&目標達成 アプリ • トラッカー

    hbull無料posted withアプリーチ

Fitbit Inspire 3を使ってみての感想。

Fitbit Inspire 3を使用し始めてから3ヶ月ほど経ったので、少し感想を書きたいと思います。

まず、僕がFitbitでやりたかったことは以下です。

  1. 睡眠の記録や分析をしたい
  2. ヨガの記録をしたい
  3. 瞑想の記録をしたい

FitbitのデータとiOSのヘルスケアの連携はそのままでは出来ず、サードパーティ製のアプリを使わなければならないのですが、他でわざわざアカウントを作成したり連携したりするのも煩わしかったのですっぱり諦め、Fitbitのみで何とかする方針にしました(もともとヘルスケアのデータもそこまで活用できていなかったので)。
Fitbit PremiumもInspire 3購入時に半年分ついてきたためありがたく使わせていただいていますが、今のところ更新はしないつもりでいます。

  1. 睡眠 Fitbitで勝手に記録される
  2. ヨガ Down Dogでヨガをするときにエクササイズの「ヨガ」メニューを使って手動で記録
  3. 瞑想 同じくエクササイズで記録をしたあと、アプリ上の「運動を分類」で「ヨガ」→「瞑想」に変更する(または瞑想後にアプリのエクササイズメニュー右上の時計マークから記録を追加する)

現在の使い方はこんな感じです。
瞑想に関しては出来ればマインドフルネスで記録したくて、マインドフルネスで用意されているプログラムを行ったり、音楽を瞑想タイマー代わりに使ったりしたのですが、あまり納得行く感じにはならなかったためエクササイズの方でやっています。
測定や記録自体はそこまで大きく変わらないので、自分の好きな瞑想タイマーやアプリが使えて楽です。

Inspireだとアプリがほぼ選べないのですが、他のFitbitで使えるサードパーティ製のアプリだと瞑想タイマーもあるみたいですね(それがマインドフルネスの方に記録されるのかどうかはわかりませんが)。

Fitbit Inspire 3を使ってみて……

【良かったところ】

  • スリムで邪魔になりにくく、軽い
  • 睡眠状態かどうか勝手に判定してくれる(1時間以上。細かい分析には3時間以上必要。1時間以上Fitbitを外していると睡眠判定されるときもある)
  • 歩きや自転車なども自動判定してくれる
  • アラームもなかなか便利
  • バッテリー持ちが良い(充電は10日に1回くらいで大丈夫)

【現時点で不満なところ】

  • 「リラックス」のメニューをやってもアプリの「マインドフルネス」に反映されない
  • メディテーションタイマーとか欲しい

だったんですが、今はリラックスのメニューも使っていないですし、瞑想の記録関連も解決したので特に不満はないですね(マインドフルネス周りはもう少し改善されるといいなとは思いますが)。
とにかく買ってよかったと思っているので、今後も使っていきたいです。